
栄区長沼:RCスケルトン、窓が大きくて気持ちがいい

鉄筋コンクリートのスケルトン独特の空気感、嫌いじゃありません。いや正直大好き。しかも大きい窓、もうたまらんーって感じです。
中に入ってまず目を奪われるのは大きな窓。南東側は全面窓で昼間はとっても明るく、庭の緑が鮮やかです。大きな窓はバス通りとは反対側の戸建住宅が立ち並ぶ方を向いている上、庭が目隠しになっているので、カーテンやブラインドなどをしなくても視線が気になることはなさそうです。存分に光と緑を楽しんでください。写真を取るにも背景も含めて雰囲気が出ると思います。
エリアは車があったほうが便利なエリアですが、戸塚や大船からバスが出ており、バス停が今回の建物のすぐ前にあるので、バス便の物件の中ではナイス立地です。
スケルトン状態(トイレ、キッチン等も現状なし)のままでのお渡しになるので、もちろん最初の工事費用などはかかりますが、その分自由にできます。以前の利用方法としては、住居兼店舗だったようですが、用途に関してはかなり柔軟にご相談いただけます。
※個人でご契約で、かつ住居の用途ではご契約いただけません。ご了承ください。
そのままの状態でも貫禄があっていい感じです。
写真映えする窓。
じゃんじゃかジャーン!の大きな窓!共用部の庭の緑が濃い
別の角度からの窓。「まーーーーどーーー ーーー」と言うくらいの存在感。
スケルトン状態の今ももちろんだけれど、天井を貼っても床をあげてもまだ天高はとれそうです。
中心の大きな柱は分電盤などがついています
正面のシャッターを開けると屋根ありのスペース。荷物置き場、駐車場などにぜひ。
現状室内へ続く道(?)には壁やドアなどがありません。
壁のない通路(?)を内側から見るとこんな感じ(すぐ横にはキッチンの名残が)
こういうメモ書き、結構好き(個人的趣味です)
玄関周りはレトロ重厚感。玄関側の目の前はバス通り。正面はスーパーです。
玄関のドア以外に、手動シャッターが付いています
建物全体も肩肘張らないいい感じ